fc2ブログ

野菜の常識(調理、保存など)

日本人の7割が野菜の栄養不足だといわれる。
大量生産のために土壌改良によって土壌のミネラルが少なくなり、野菜の持つ栄養価が下がっている。

例えば、50年前の野菜と、ビタミンCで比較すると、キャベツの場合、49%減少し、ほうれん草では77%減少している。
人参の場合、ビタミンAが82%減少している。

間違った調理方法で、さらに栄養価がなくなっている!

オニオンスライスは、水にさらすとだめ。
玉ねぎに含まれる硫化アリルが空気に触れると活性化して、コレステロール抑制効果があるアリシンに変化する。
でも硫化アリルは水溶性のため水にさらすと溶け出てしまう。
効果的に摂取するには、玉ねぎをみじん切りして10分ほど空気にさらすと良い。

人参の皮は、剥いてはいけない!
人参の皮には、中心よりも2.5倍の栄養価βカロテンがある。
βカロテンは、アンチエイジングに効果があり、さらに抗酸化作用があるポリフェノールは4倍多く含まれている。
βカロテンは、水に溶けず、油に溶ける性質がある。
人体の60%は水分で、生で食べたら体内の水分で溶けずに排出されてしまう。
吸収されるのは8%ぐらいだといわれる。
油で炒めたり、揚げたりすると70%が吸収される。
生で食べる場合には、油分が多いマヨネーズをつけて食べたら良い。

ブロッコリーの栄養を引き出すには、5分放置しろ!
ブロッコリーを切ったり、噛んだりすると癌の抑制効果があるスルフォラファンが生まれる。
スルフォラファンは加熱に弱くなくなってしまう。
切った後、5分放置で100%活性される。

枝豆は茹でるよりも焼く!
枝豆のビタミンCは、茹でると5割が流出する。
だから枝豆を塩もみして、弱火のフライパンで蒸し焼きする。
蒸し焼きは、ビタミンCの残存率が2倍になり、さらに代謝を上げるモリブデンは300倍になる。

オクラは茹でると血糖値を下げるペクチンが流出する!
新鮮なオクラは塩で板ずりして産毛をとり生で食べる。

大根は煮物にすると栄養価ほぼゼロ!
茹でるとビタミンCはほぼ流出する。
さらに脂質を分解するリパーゼ、消化酵素ジアスターゼは加熱に弱く、60℃で消滅する。
大根は下ろしで食べるのが良い。
アンチエイジングや発がん抑制効果があるイソチオシアネートが活性化する。
また皮に栄養価が多いから皮つきで下ろすと良い。
おでんは、栄養を食べるのじゃなく、美味しく食べるものと理解する。

緑黄色野菜(人参、カボチャなど) ⇒ 加熱OK!
淡色野菜(大根、かぶなど) ⇒ 加熱NG!


茄子は、ビタミンCが水に溶けるので油で炒める!

その他、保存方法!
原産地南米のトマトは、暑さに強く、寒さに弱いから冷蔵庫に入れてはダメ!
重要な栄養素リコピンが大幅にダウンする。
トマトは、冷蔵庫に入れるより部屋で数日追熟させるとリコピンが最大60%もアップする。
ミニトマト1個とと大型トマト1個のリコピンを比較すると、ミニトマトの方が3倍多い。

白菜の中心が盛り上がっているのは、周りの葉っぱから栄養を得て成長しているから。
食べるのは中心から食べる。
レタスも同じで芯に爪楊枝を4~5本刺して成長を止める。

生キノコは冷凍させてから使う!
冷凍するとRNA分解酵素(旨味)が発生する。
冷凍後に調理すると、生活習慣病予防や疲労回復効果があるグアニル酸、アスパラギン酸が3倍アップする。
ただし、椎茸だけは別で日光浴が必要で、30分間から¥1時間紫外線を浴びてビタミンD、ビタミンB1、食物繊維が10倍も増加する。

農家ではトウモロコシは湯を沸かしてから収穫に行けといわれる。
ビタミン、ミネラルがバランスよく栄養素がある野菜だが、収穫後24時間で急速に栄養価が落ちる。
すぐに食べない場合は、一刻も早く茹でて下処理(ラップ)したのち、冷蔵庫に入れるのが鉄則である。
立てた状態で保存しなくて横にするとトウモロコシがストレスを感じ甘味がなくなる。
野菜は、植わっていた時の姿勢を守ると余計なエネルギーを使わなくて済むからである。

きゅうりは世界一栄養価が無い野菜!
ぬか漬けにするとぬかが持つ栄養価を吸収して、ビタミンB1は8倍、カリウム、ビタミンKは3倍、ビタミンCは、1.5倍になる。

玉ねぎを飴色に炒めるのはNG
血液サラサラ成分のもと硫化アリルは熱を加えると糖分に変わってしまう。

アツアツ御飯に納豆はNG
納豆の酵素ナットウキナーゼは熱に弱く約70℃で死滅してしまう。

胡麻をそのまま食べるのはNG
セサミンは殻の中に含まれるため体内で吸収されずに排出される。

ニンニクのすり下ろしは10分で栄養価アリシンが減少するからNG
ラーメン屋の下ろしニンニクの栄養価は、ほぼない?

アモーレ弟 平 慶翔

下村自民党都連会長の事務所から内部文書を持ち出したのは誰か?
都議選前だから報道機関も自制している問題だが、選挙後には、はっきりするかも?

噂されているのは、下村事務所から使途不明金2百万円を使ったとして首になった平 愛梨の弟、平 慶翔(けいしょう)だといわれている。
今回、地域政党都民ファーストから都議選に立候補している。

急ごしらえの政党には、立候補者の身辺調査ができていない。
週刊誌には、まだ危ない候補者がいると噂されている。

小池都知事の人気が、立候補者までは影響なさそうだね。
どうなろうと都民以外関係ないけれど。

単純ヘルペス

また、数日前から単純ヘルペスが暴れ出してきた。
皮膚科に行って塗り薬と次に再発する感じになったら飲む薬を処方してもらってきた。
以前から皮膚科医にいわれているんだが、我里庵は皮膚が弱いようだ。

ぬか漬け始めました

妻が1.2kgの米ぬかをゲットして、ぬか漬けを始めました。
我里庵がプリントアウトしたレシピ通りに捨て野菜も同じようにして。
2週間ほど毎日かき混ぜて、ぬか床を育てなければなりませんね。

日本人の腸内環境はぬか漬けから整えられているといっても過言ではありません。
ぬか漬けを食べる習慣がある日本人には、ヨーグルトを食べる必要がないのですよ。
楽しみです。

でもぬか床が育ち、きゅうりを漬けられるようになるころには、妻が育てているきゅうりも採れなくなっているかも。

ぬか漬け

家庭菜園の収穫が増えると困ることもある。
農家が多い地区内にいると夏野菜が採れ過ぎて近所に配ることもできず。

最近、妻が作るズッキーニ、きゅうり、隠元豆が食卓に並ぶ。
出来るだけ食べようと努めているが野菜嫌いには辛い。
きゅうりは青臭いので特に嫌いだった。

古漬けは、食べらるからお願いした妻に。
早速、米ぬかを探しに数箇所の精米所を回ったようだ。
だれも考えるのは同じで、筍の時季と夏野菜が多い時季にはぬかが手に入らない。

妻は実家でぬか漬けを作っていたから作れるけれど、念のために、ぬか床の作り方と手入れをプリントアウトした。

5月16日以来の耕し

5月16日以来、伸びていた田んぼの雑草を耕しました。
初めて午後からの作業でした。

7月になればJA、行政による転作確認が行われます。
その前には耕して置かなければなりません。
御近所の農地の迷惑にもなりますからね。
気になっていたんです。
特に、野襤褸菊 (のぼろぎく)は繁殖が凄まじく近所に綿毛を撒き散らすんです。
開花して綿毛になる前に駆除しなければなりません。
noborogiku.jpg

クボタトラクター L 21の尾輪を外しての耕運作業は初めてでした。
IMG_0898.jpg
轍(わだち)が残っていますが、逆転で高い部分の土を引いたためです。
IMG_0900.jpg

手原川左岸の雑草刈り

京田辺市薪大欠にある妻実家の農小屋と、周囲の農地を維持管理している。
別に関わらなければ良いのだが、できるだけ永く実家にも維持して欲しいとの妻の願いでもある。
難しい課題でもあるけれど、農地の維持は難しい問題で、国としても課題としている。

家庭菜園で使ってもらっている場所もあるけれど、かなり広い範囲だ。
本日、妻は花畑の雑草駆除で、我里庵はSax練習後に1級河川手原川左岸の草刈りをした。
毎日の散歩で草を踏みしめながら歩いてくれるようにもなった。
でも、雑草の強さには負ける。

妻が育てた梅干用の赤しそ刈り取り処理した。
今年漬ける10 kgの梅干の場合、灰汁取りした紫蘇の量は10%では1kgだと思う。

農小屋でAlto Saxを練習しているけれど、小学校の卒業式にうるさいといわれた距離感がわかる。

平成29年第2回水路掃除

本日、本年2回目の水路掃除でした。
水路一杯に外来水藻が生えていました。
我里庵は右岸側の雑草刈り払いをエンジン刈り払い機で行いました。
長カマを持つ人が遅くなりました。
水藻が流れを阻害して水位も高くなり手間取ったんです。
我里庵も左岸側は長カマに持ち替えて作業しました。

ファーではなく、フォー(Fore:遠く)

ゴルファーの一割しか知らないゴルフ場の常識です。
勘違いしていたこともありました。

我里庵がヘタな球を打って、キャディーさんが、大声で叫ぶ発声を「ファ~」と思っていました。
正しくは、「フォー」(Fore:遠く)だったんだって。
キャディーさんは本当に知って発声していた?

キャディーさんが全身を覆い隠しているのは日焼け予防でなく、除草剤による薬害予防のためなんです。
これは知っていましたよ!

農薬被害を恐れる農家の常識かも?
妻が除草剤を使うときに、口うるさく注意しています。

一般プレーヤーと違うのは、週に5日勤務するキャディーとの違いです。
男子プロ4日間、女子の場合、3日間でトーナメントを戦います。
本当は、少なからず薬害があるんですよね。

夏場でグリーンに雑草が生えていないなんて考えられないですよ。
強力な除草剤を使っているんです。
芝を枯らさず、雑草の根まで枯らすのは3時間前に散布しているでしょうね。
早朝からプレーする人は注意ですよ。

韓国女子プロゴルフプレーヤーのように、色気を売るために肌をさらさず、最低限下半身は守りましょうね。

綺麗な文字を書くためには

書道家武田早雲がTV番組で指導していた。
氏名だけでも綺麗な文字で書きましょう!と。

そのためには基本が大事で、筆を持つ親指、人差し指をつなげた指の円形が大事だと。
我里庵は、文字の綺麗かは別にして、知ってか知らずか円形を保っている。
IMG_0896.jpg

人差指の第一関節から外にそらす持ち方の人も多い。
文字が窮屈になり、大きな正しい円が書けないかもね。
プロフィール

西山我里庵

Author:西山我里庵
73歳になりました。過去人生は無修正でも残り人生を楽しく前向きに過ごしたいです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR